ホーム 研究内容 FreeBSD HP電卓 今日のgoo Links

--ホーム--
研究内容
FreeBSD
HP電卓
--Links--
BSD
Security
Hardware
NetHack
HP電卓

FreeBSDのインストールに戻る

Accelerated-Xにすすむ


ThinkPad 760導入記 (その4)

シリアルポートではまる

楽勝と思ったのだが,シリアルポートでおもいっきりはまってしまった.

動かんぞ

しかし,苦労せずに世の中をわたっていけるほど甘くはなかった.LSI-11/23 の端末として使うために,シリアルポートを動かす必要がある.起動時には sioを認識しているので大丈夫と思ったのが間違いである.どんなに頑張って も背中の9ピンシリアルコネクタに信号がでてこない.rc.serialをいじりたお してもダメ.kermitの設定を変えてもダメ.sttyを使ってもダメ.cuにいろい ろオプションつけてもダメ.制御信号線をモニタしてもダメ.本当に信号がで ていない.

シリアルポートが使えないと洒落にならないので,泣きそうな顔になって FreeBSD-users-jpにメールを書く.名古屋で激安で売られる1024x768の機械で ある.FreeBSDということならかなりお買得なはずなので,日本中さがせばユー ザーは何人かいて,しかも同じようにはまったであろうと推測したからである. しかし,解決になるリプライはない.当然である.マニュアルを良く読むとヒ ントがある程度のことであった.普段は「Read the manual!」とうるさく言っ ている自分が逆に言われる立場になってしまっていた.マニュアルを良く読む と,どうも9ピンシリアルコネクタは有効にしたり無効にしたりできるもので ある.ということは,このCOM1は9ピンシリアルではない可能性がある.リブー トしてセットアップメニューを出すがデバイスの設定なんて無い.ほとんど泣 き出す直前である.マニュアルをもう一度読むと,Windoze上から設定するよ うである.どうせ大した設定をしていないので,一旦Windozeをインストール し直すことにした.

とりあえずWindoze

とりあえず42枚のフロッピーディスクから再インストールして起動した.あれ? 買った直後と違う.640x480である.画面の大きさはどうでもよいが,設定プ ログラムが無い.泣きそうな顔をしてIBMのWWWページを探すと,設定プログラ ムがあった.それどころか,ディスプレードライバーやら,BIOSのアップデー トとかいろいろある.このさいだからThinkPad 760Eに必要なものを全部取っ てきてインストールした.経験的に,こういう時は何も考えてはいけないこと を知っていたので全部入れた.プレインストールのソフトはかなり失われたが, それはまったく気にしなかったし,ショックも何もない.どうせWindozeなん て使わない.

ThinkPad設定プログラムを起動してみていろいろわかった.FreeBSDで認識し ていたsio0は,赤外線ポートである.ようするに,LSI-11/23とお話ししよう として赤外線を出していたのである.せめてLSI-11/23が「誰だ,おれの頭に 電波を飛ばすのは!」と叫んでくれれば時間もかからなかったのに.とにかく ここでいろいろ設定し,COM1で9ピンシリアルになるようにした.ついでに, FreeBSDでいらないものはすべてOFFにした.

FreeBSDの再インストール

こんどはWindozeの領域を残すことにした.300MBほどを残して残りを解放した. もちろん,使ったのはFIPSである.あとは楽勝であった.Windoze領域は,設 定が飛んだときのために静かに眠っている.生まれてはじめてFreeBSDと Windozeを同一ハードディスクドライブ上にインストールしたマシンである.


FreeBSDのインストールに戻る

Accelerated-Xにすすむ

目次

リーガル Contact 名大岩鉱 名大地球 名大年測
Copyright KATO Takenori, 1997, 1998, 199, 2000. All rights reserved.