ホーム 研究内容 FreeBSD HP電卓 今日のgoo Links

--ホーム--
研究内容
FreeBSD
HP電卓
--Links--
BSD
Security
Hardware
NetHack
HP電卓
HP電卓

RPNとRPL

32SIIと48GXを使っていると,スタックの挙動がなんか違うということに気が付きます.

4 Level RPN

HP-35から採用されたバージョンです.32SIIのRPNはこのバージョンです.特徴は,

  • スタックは,X, Y, Z, Tの4つ.
  • Xのみが表示される.
  • Tの内容は,POPの時にZにコピーされる.すなわち,Tはクリアーされない.
  • 演算の結果はXに入る.
  • 数字の入力は,ただちにXに入る.この時,自動的にスタックが上がります.
  • ENTERキーを押すと,XとYに値が入る.

です.様子を図に表すと,

T 1 2 3 3 3
Z 2 3 4 4 3
Y 3 4 5 5 4
X 4 5 5 6 11
キー5 ENTER 6 +

となります.重要なのは,ENTERキーにより,入力した結果がXとYに入ることです.

RPL

HP-28C/CSから採用されたものです.48はこのRPLが使われています.4 Level RPNと比較すると,

  • ほぼ無限のスタック.
  • 複数のスタックの同時表示(48では4つ).
  • 数値を入力しても,スタックには入りません.演算子やENTERを押してはじめてスタックに入ります.
  • 行列や複素数,その他いろいろなものをスタックに入れられる.

という特徴があります.スタックの挙動を図にすると,

4 1 4 2 22
3 2 3 3 33
2 3 2 4 44
1 4 1 5 511
入力フィールドn/a 5 n/a 6n/a
キー 5 ENTER6 +

となります.ここで,n/aは,表示されないことを意味します.


リーガル Contact 名大岩鉱 名大地球 名大年測
Copyright KATO Takenori, 1997, 1998, 199, 2000. All rights reserved.